• 2024.01.14 東京都ガールズU14大会 vs. 文京学院中学戦
  • 2024.01.08 東京都ガールズU14大会 vs. FC plaisir戦
  • 2024.01.06 初蹴り
  • 2023.12.02 東京都U15リーグ vs. 十文字中学校ホワイト戦
  • 2024年度選手募集

mailto us
TOP クラブ紹介 ★NEWS メンバー スケジュール 試合結果 Photo お問い合わせ

 2021.03.22 
三送会を行いました
3/21(日)に新型コロナウイルス感染症対策を充分に行った上で三送会を実施しました。今年はコロナの影響で試合数も練習回数も減ってしまいましたが、元気よく、楽しく1年間活動しました。3年生の皆さんは高校に行っても色々なことに挑戦してください。サポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました。卒業後も応援よろしくお願いいたします。




 2021.02.10 
東京都ガールズU14大会は中止となりました
「緊急事態宣言」が延長されたことを受け、今年度の東京都ガールズU14大会(第16回東京都女子サッカーガールズU-14大会 )は「中止」と決定しました。

 2021.01.07 
緊急事態宣言発令に伴うU14大会順延について
政府より「緊急事態宣言」が再度発令されることに伴い、東京都ガールズU14大会(第16回東京都女子サッカーガールズU-14大会 )は、緊急事態宣言が解除されるまで順延されることになりました。新たな日程は決定次第お知らせいたします。

 2021.01.04 
令和3年初蹴りと必勝祈願を行いました
初めての試みとして、OGも参加してのLaLuce初蹴りを行いました。LaLuceらしく先輩・後輩・学年関係なく楽しい1日でした。また、初蹴りの前には地元の白山神社に必勝祈願と安全祈願、3年生の受験合格祈願を行いました。すべてのサッカーファミリーにとって良い一年となりますように。




 2020.12.28 
東京都ガールズU14大会の日程
東京都ガールズU14大会(第16回東京都女子サッカーガールズU-14大会 )の予選リーグ日程が決まりましたのでお知らせします。この大会は新型コロナウイルス感染防止対策を行いながら実施します。無観客試合とし、選手・チームスタッフ・大会役員等の関係者以外は、会場への入場は出来ません。また今後の新型コロナウイルス感染症の拡大や荒天等による変更もございますのでご注意ください。
〇西Lグループ
・1/11(祝)vs.十文字中学校
・1/31(日)vs.17多摩SCレッド (当初予定の1/17から変更)
なおFC LaLuceではこの大会に一緒に参加してくれる選手を募集しています(今大会にLaLuceから参加しても入部を強制されるものではありません。また卒業後のクラブ選択が制限されるものでもありません)。ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。

 2020.12.21 
横山久美選手が来てくれました!
多摩市出身で現在全米女子サッカーリーグ Washington Spirit で活躍されているなでしこジャパンの横山久美選手が、LaLuceの練習に遊びに来てくれました。世界で戦う横山選手のプレーはひとつひとつが大きな刺激になりました。横山久美選手、お忙しいところありがとうございました。これからも多摩市代表(?)として世界で頑張って下さい!!


 2020.12.16 
U15リーグ順位決定戦・FCリガール戦結果と試合後コメント
12/13(日)南豊ヶ丘フィールドで行われた東京都U15リーグ2部順位決定戦、FCリガールアザレイアU15戦は0-0(0-0,0-0)で引き分け、両チーム5位と決定いたしました。コロナ禍の中、U15リーグ5試合を戦えたことに対しまして、連盟・部会および関係者の皆様、ならびに対戦してくださった各チームの皆様に感謝申し上げます。また応援とご協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。引き続き選手・チームへの熱いサポートをよろしくお願い申し上げます。
【試合後コメント】
○森村監督:
U15リーグの順位決定戦は12/13南豊ヶ丘フィールドで開催されました。中学3年生にとっては最後の公式戦、いわば引退試合となる大事な一戦です。今年のリーグ戦は新型コロナウイルスの影響で遠距離移動を避けるため、東西ブロックに分かれ実施されました。そのことにより例年9試合を行うリーグが、4試合の予選リーグ4試合と順位決定戦の1試合となりました。試合の内容は選手のコメントを読んでいただきたいと思います。3年生最後の公式戦を勝利で終わらせてあげることが出来なかったことは監督として申し訳なく思います。今日の試合は出場した選手だけでなく、控え選手も含めラルーチェ全員で戦ってくれました。1、2年生はこれまでの3年生と一緒にした練習や試合で経験したことが全て今後に生かされることを私は確信しています。3年生の皆さんは今日は引き分けましたが、受験という厳しい戦いには打ち勝ってください。1月から始まるU14大会に向けて、改めてゼロからスタートしたいと思います。
○柾木友里選手(Cap):
今日はU15リーグの順位決定戦で、3年生最後の試合でした。チーム全体が絶対に勝つという気持ちで挑みました。前日に府ロクと練習試合を行った際に、1人1人の反省点ができたので、それを修正し、府ロクが行っていたバックから裏へのパスを、私達も行おうと試合前に話して試合に臨みました。前半はお互いに決定的なシュートがないまま終わりました。後半はドリブルやパスからの抜け出しや、今まではボールに触らずに終わっていたコーナーキックからのヘディングがあったりと、チャンスが多いシーンが目立っていました。その一方で相手が攻め込んでいるシーンも多く危ないシーンもありました。守りの面では、フリーで相手にいい体制でシュートを打たせることがなかったこと、ボールが下がった際にすぐにバックラインを上げる動き、声かけがあったこと、相手のバックの頭を越えるようなボールを蹴ることができたことがよかったと思います。また攻撃面ではバックからのパスに反応していたこと、ゴール前まで行った際にしっかり最後シュートを打つところまでいったこと、裏への走りだしがあったことがよかったと思います。決め切るところまでいっていたらもっとよかったなと思います。 私の反省点はいつもよりは抜かれることは少なかったですが、インターセプトを出来ずに終わってしまったので、もっと狙ってボールを取れたらよかったなと思います。3年生最後の公式戦で勝つことが出来なかったのがとても悔しかったです。 1月からはU14大会が始まるので、U15リーグでの反省を生かして、みんなを引っ張っていけるよう頑張りたいと思います。
○林さくら選手(前Cap):
今日が3年生にとって最後の公式戦でした。 この試合に勝てば2部リーグ5位が決まる試合で相手はリガールでした。パスサッカーで崩してくる強い相手と分かっていたので、出どころを予測して積極的にインターセプトを狙って、相手の良い所を消していこうと試合に臨みました。前半は相手のパス回しに苦しむ時間帯が続きましたが、なんとか失点ゼロに抑えることが出来ました。今までの反省を活かしてバックラインを高く保ち、ボランチとのスペースを空けすぎないことは出来ていたと思います。でも相手ゴールに迫るシーンが少なく、奪ったボールを2 、3本のパスしか繋ぐことが出来ずに、自分達のミスから相手の攻撃に繋がってしまうことが何回もありました。パスの受け手が欲しいタイミングで出せなかったり、足元で繋ぐパスばかりで裏へのスルーパスが少なく相手のディフェンスラインを困らすプレーができませんでした。ハーフタイムで頭をリフレッシュし今までの所を修正して後半に臨みました。 後半は相手ゴールに迫りいくつかチャンスを作り出せましたが、失点もなければ得点することも出来ないまま終わってしまいました。個人としてフリーキックのチャンスを決めることが出来なかったことは反省すべき点だと思います。全体を通して自分達はクリアばかりで相手に脅威を与えるドリブルで相手ゴールを揺らしたり、今までの練習でやってきた自分達のサッカーをピッチで見せる事ができなかったと思います。このチームで出来る最後の試合を勝ちきれず正直悔いが残っていますが、新チームが始まった去年のU14大会で惨敗した試合からは、失点が少なくなってきてチームとして成長出来たと思います。でも得点が圧倒的に少なく、そこが課題として残っているので、来シーズン頑張って欲しいです。このチームは3年生だけでは試合の人数が足りないので1、2年生の力を借りて試合をしてきました。頼りないキャプテンに最後まで文句1つ口にせず最後まで共に戦ってくれた仲間には感謝の気持ちでいっぱいです。監督からの毎試合の厳しい指導の下、個人としても少し成長出来たと思います。今までありがとうございました。来シーズンも頑張ってください!
○難波瑞稀選手:
今日は中学3年間の最後の公式戦でした。 0-0の引き分けで勝つことが出来なくて悔しかったです。 特に自分はFWなのにU15大会で得点することが出来なくてとても悔しいです。 だけどみんな最後まで粘り強く頑張っていたし、ラルーチェらしく0点でおさえる事が出来たのはとても良かったと思います。 後輩のみんなはU14大会頑張ってください。
○赤塚心結選手:
リガール戦は3年間で最後の試合でした。前半は相手のコートに入る時間が少なく、得点するチャンスがあまりありませんでした。でもバックの課題だったラインをあげることを、お互いが声を出し合って改善することができました。後半は相手陣に攻め入ることが多く、シュートを打ったりフリーキックなど得点するチャンスがありました。結果は0対0と無失点で終わることが出来ましたが、この大会で得点をあまり取れなかったのがとても悔しいです。今年はコロナの影響で例年とは違うU15リーグでしたが色々と学ぶことが多かったです。1、2年生のみんなはU14大会頑張ってください!応援しています。
○寺本いくみ選手:
今日はU15リーグの順位決定戦で、FCリガールアザレイアU15との試合でした。前後半共に両チーム得点に結びつくような決定的なシーンが少なく、中盤での競り合いが多かっです。相手チームのパススピードが速い中で、相手に主導権を握られなかった事が良かったと思います。また前の試合からの課題だったバックラインが相手のロングパスやクロスをヘディングで処理するという事がしっかりと出来ていたので良かったと思いました。 個人としては、前から粘り強くボールを追う事を意識し、相手のバックラインでボールが回されている時は、ひとつの方向を切ってコースを限定するということを意識していました。コースは切れたけど、サイドハーフと上手く意思疎通が出来ず、あまり相手を追い込めなかったことが反省点です。また相手のボランチをマークするために下がることを意識しすぎて、あまり攻撃に関われず、ゴールシーンを作れなかった事が申し訳ないです。今年のチームは新型コロナウイルスの影響で始動するのが遅く、その分課題がたくさんありましたが、今日の試合は無失点に抑えラルーチェらしいサッカーが出来たんじゃないかと思います。自分は2年間ラルーチェでプレーし色々なことを学びました。自分にサッカーをする環境を与えてくれた、家族、監督、チームメイトに感謝したいです。最後に楽しいサッカーが出来て良かったです。ありがとうございました。


 2020.12.14 
東京都ガールズU14大会組み合わせ
東京都ガールズU14大会(第16回東京都女子サッカーガールズU-14大会 )の予選リーグ組み合わせが決まりましたのでお知らせします。 第16回東京都女子サッカーガールズU-14大会
〇西Lグループ
・35 十文字中学校
・36 FC La Luce
・37 17多摩SCレッド
なおFC LaLuceではこの大会に一緒に参加してくれる選手を募集しています(今大会にLaLuceから参加しても入部を強制されるものではありません。また卒業後のクラブ選択が制限されるものでもありません)。ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。

 2020.12.01 
東京都U15リーグ 府ロク戦・町田ボニータ戦結果と試合後コメント
11/29(日)宝野公園で行われた東京都U15リーグ西地区最終節、府ロクレディースZERO戦は0-1(0-1,0-0)、FC町田ボニータ戦は1-3(0-0,1-3)で敗れました。この結果4戦1勝2敗1分で西地区3位となり、東地区3位チーム(相手未定)との2部リーグ5・6位決定戦に進みます。応援よろしくお願いいたします。
【試合後コメント】
○森村監督:
U15リーグの第3戦と第4戦は11/29(日)に宝野公園で開催されました。結果は府ロクレディースZeroに0-1、町田ボニータに1-3の連敗でした。予選リーグ1勝2敗1分けで3位となりました。試合内容は2試合ともラルーチェのペースの時間があり、得点チャンスもそこそこありました。しかしそのチャンスで決めきる事が出来きずに失点する悪いパターンで2試合とも負けてしまいました。個人のプレーは随所にすばらしいものがあり感心する部分もありました。囲まれた中でのドリブル突破、守備における1対1のチャレンジなど対戦チームを困らせるプレーでした。これからも今まで以上に個の育成に力を注ぎ、一人一人のレベルアップでチーム力をあげていきたいと思います。12/13の順位決定戦は全力で勝ちに行き、3年生最後の公式戦を勝利で終わらせたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
○柾木友里選手(Cap):
今日はU15の3試合目・4試合目でした。 最初は府ロクとの試合でした。今回の府ロク戦は前半、後半ともに攻めているシーンが多く、守備では危ないシーンもありましたが、フリーでシュートを打たれるシーンが少なかったことが良かったと思います。でも相手の少ないチャンスを決めさせてしまったことがとても勿体なかったなと思います。この点はドリブルをしてきた相手に2人目の寄りが1テンポ遅かったことが原因だったので、もっと早く寄れるように周りが声を出したり、近い人はシュートコースを切りながら寄れるようにしていきたいです。2試合目の町田ボニータ戦も前半は相手より攻めているシーンが多く無失点でしたが、後半は相手のペースになってしまい開始早々に1点決められてしまいました。その後も2点決められてしまいましたが、七愛がドリブルを積極的に仕掛けたことで相手のファールを取れ、PKで1点返すことができたことが試合の中では良かったと思います。また真央が相手の11番の選手をマンマークして相手のチャンスを潰していたのが、失点を3点に抑えられた要因だと思います。今回の2試合はゴール前に行くことが多くありましたが、決めきれないケースが多く目立っていたので、決定力を上げることが次の試合の勝利につながると思います。自分の反省点はパスが不正確だったこと、パスを出すタイミングが遅かったこと、相手に寄るタイミングが1テンポ遅くなってしまったこと、インターセプトができなかったこと、です。これらのことは練習の中でのゲームで意識しながらやりたいと思います。またパスの正確さについてはパスパスの練習の際に相手が欲しいと言った方の足に必ず出すことを意識して練習をしたいと思います。パスのタイミングについては、ボールが来る前に周りを見れていないことで、ボールが来た時急いで周りを見てパスを出していることが原因なので、ボールが来る前に周りを見て、すぐに出せるように一つ一つの練習で周りを見て行うようにしたいです。
○金子真央選手:
今日の1試合目は府ロクでした。シュートチャンスをたくさん作れたので良かったと思いました。でも決定力不足で得点することが出来なかったので、サイドバックがもっと攻めに関わり決めきれるようにしたいと思いました。また簡単に抜かれたり、シュートやクロスをあげられたりする場面が多々あったので、そこも改善していけるようにしたいです。 2試合目は町田ボニータでした。この試合もシュートチャンスがたくさんある中で決め切ることが出来ませんでした。そしてつまらない失点が多かったと思います。キーパーとの連携が取れていなかったり、当たりきれずシュートを打たれ得点されたりしたので、無失点で終われるよう改善していきたいです。これからの試合ではバックがもっと攻めに関わり、全体で攻められるようにしていきたいです。またGKからの声などを増やしていき、無失点で終われるよう頑張りたいと思います。今日の試合の反省をこれからの試合に活かしていきたいです。
○林さくら選手:
今日はリーグ戦ラスト2試合でした。西地区優勝の可能性が残っている重要な試合でした。 1試合目の相手は選手権で負けた府ロクでした。前回の反省を活かしバックラインとボランチとの距離間や、ロングボールの対応はしっかりやろうと話して臨みました。地面が凸凹だったので、バウンドボールやトラップがイレギュラーしないようにしっかりヘディングで処理する事は出来ていたと思います。しかし相手のドリブルに対して積極的な守備ができず、相手とのスペースを空けてしまい失点してしまいました。攻撃では相手の高いバックラインに対して味方へのパスがオフサイドに引っかかるシーンが何回もありました。何回かゴール前に迫るシーンがあったものの、点に繋げることが出来ず負けてしまいました。 ボニータ戦は立ち上がりにラルーチェペースで試合が進んでいましたが、そこも決定力が足りず1対3で負けてしまいました。相手のキーマンとなるFWの選手をバックが粘って抑えていましたが、ほんの少しの隙を与えた瞬間にミドルシュートを決められてしまいました。 結果を残すことが出来ずにとても悔しいです。残り1試合、順位決定戦が残っています。今までの集大成として1つでも上の順位で終われるように全員で勝ちに行きたいです!


 2020.11.06 
東京都U15リーグ 杉並FC戦結果と試合後コメント
11/03(祝)宝野公園で行われた東京都U15リーグ第2戦、杉並FC戦は1-0(1-0,0-0)で勝利しました。応援ありがとうございました。
【試合後コメント】
○森村監督:
U15リーグの第2節は地元宝野公園に杉並FCを迎え開催されました。10/25のU15リーグ以降、3人目の動き方を中心にトレーニングを行ってきました。当日はグランドの確保時間が短かったためコート作りから試合までの間が短く、ウォーミングアップに充分な時間が取れませんでした。試合の内容については、選手からのコメントを読んでもらえればわかると思いますが、早い時間帯で得点を取る事が出来たことでラルーチェのペースで試合が運べたと思います。しかし、DFが失点や裏のスペースを狙われるのを嫌いDFラインを下げすぎてしまい、MF陣が守るべきスペースが広すぎ無駄に体力を消耗していきました。ハーフタイムではその点を修正しましたが、時間が進むにつれ前半の疲労がダメージのごとく、ラルーチェ全体の動きが鈍くなりました。その中でも相手のボールを奪ってからのショートカウンターから決定機を数回作りましたが、得点に結びつけることはできませんでした。試合は開始1分であげた得点を守り切り1-0で勝利しました。次節11/29までにいくつかの修正点を改善して、観ていて魅力あるサッカーをしていきたいと思います。
○柾木友里選手(新Cap):
今日はU15の2試合目でした。 まず勝つことが出来たので良かったです。結女が試合開始1分ほどで先制点を取ったことが大きかったと思います。しかし前半はバックの守備が下がりすぎてしまっていたため、ボランチとの間が空きすぎてしまい、ボランチとバックの間にボールを落とされたりしてピンチになるシーンがあり、そこは良くなかったと思います。そのため後半では、バックの押し上げを早くし、ボランチとの間を詰めるように意識しました。ですが、前半にバックとボランチとの間を空けてしまったことでボランチの運動量が増えてしまっていたため、後半は前半に比べ運動量が減ってしまったかなと思います。運動量はボランチにかかわらず、全体の運動量も少なかったように感じました。そして今日の試合はゴール前まで行ってシュートを打つシーンが多かったので、そこをしっかり決めることが次の試合でも勝つために必要なことだと思います。自分としては相手に寄せるのが遅かったり、パスが不正確になってしまったことや周りへの声が不十分になってしまったのが反省点です。次の試合でも勝つことができるように、今日の反省を練習から改善していきたいと思います。
○正村美陽選手:
今日はU15の2試合目でした。 まず勝つことができて良かったと思います。試合開始してすぐに先制点を取れたことは凄いと思いました。でもバックラインが下がり過ぎてしまい、ボランチとの距離感がとても空いてしまって、そこにボールが落とされてピンチになる場面が多くありました。なので後半はボランチとの距離感を縮めるようにするということを意識してプレーしました。 今はほぼ3年生が連携し前に進むことが出来たり、自分の運動量の限界を越えていても、攻守とも頑張ってくれたりしているおかげで点に繋がっている事が多いので、3年生が卒業していなくなっても、これから今の1、2年生が3年生よりももっと頑張らないといけないと思いました。自分は運動量が足りないのと、寄せの速さ、声の量が課題です。次の試合では自分の課題を改善して自分がやるべきものを意識しプレーして勝ちたいです。
○須藤虹葉選手:
U15の2試合目は杉並FCとの試合でした。結果は1-0で勝つことが出来ました。前半の1点で勝利しましたが、前半私はラインを下げすぎ、攻めが遅くなってラインを上げることが出来ず、ボールに関わる事が出来ませんでした。後半は攻めに参加することが出来たと思いますが、この反省点を生かし次の2試合全力で頑張ります!


 2020.10.26 
東京都U15リーグ 17多摩SC戦結果と試合後コメント
10/25(日)南豊ヶ丘フィールドで行われた東京都U15リーグ開幕戦、17多摩SC戦は0-0で引き分けでした。新型コロナウイルス感染症の影響が続いている中ではありますが、多くの方々のご尽力により、東京都U15リーグの開幕を迎えることができました。連盟をはじめとする関係者の方々、各チーム関係者の皆様、選手の保護者の皆様方に心より感謝申し上げますとともに、各チームの選手たちのこれまでの努力に対して敬意を表したいと思います。まだまだ新型コロナの状況が変わったわけではありませんので、今後とも油断せず、気を引き締めて、ゲームができる喜びを感じながら、一戦一戦を大事にしていきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします。
【試合後コメント】
○森村監督:
今年はコロナ禍の中、従来の方式と変更して東京都を東西に分けてU15リーグが開催されます。初戦は同じ多摩市の17多摩SCさんでした。会場は南豊ヶ丘フィールドと最高のコンディションの中行われました。17多摩さんとは1月のU14大会では勝ちましたが、最近は競った試合をするものの惜敗が続いていました。U15リーグ初戦という事でやらなければならないことを3つに絞り、選手たちには良い緊張の中で実力を出し切るように伝え、試合に臨ませました。試合を通じてほぼ互角の戦いでした。お互いに決定機を決めきれず0-0のスコアレスドローでした。まだまだ修正するべき点は多いですが、ほぼ実力を出し切れた選手が多かったと感じました。次節は11/3まで約1週間しかありませんが、数少ない練習の中で良い準備をしていきたいと思います。今回は、U15リーグと兼ねて多摩市秋季大会女子U15大会として開催されました。17多摩さんとは試合で0-0の引き分けだったのでPK戦し惜しくも敗退。3位決定戦は青梅FCストロベリーさんに6-0と快勝し3位となりました。決勝は17多摩vs十文字。17多摩さんが2-1で優勝しました。17多摩さんおめでとうございます。今日の借りは必ずお返しさせていただきたいと思います。
○柾木友里選手(新Cap):
今日はU15の初戦でした。17多摩のストロングポイントであるロングキックの対応がうまく出来ず、何度かピンチになってしまったことがあったり、バックラインでの相手の受け渡しがうまく出来ず、ボールがそこに入った際にどちらが行くのか分からず反応が遅くなってしまったこと。みんな前に急ぎすぎていたことや、後ろからのどちらをきってほしいのか指示する声が少なかったこと等が反省点だと思います。そして3位決定戦の青梅戦では、前半に5点、後半に1点取れたことが良かったと思います。また中盤に相手がいる時1試合目の相手の受け渡しがうまく出来なかった反省を活かして、相手1人にしっかり1人つくことができました。ただパスカットをしたり、全て押さえきれていたかというと出来ていたわけではなかったので、次の試合ではしっかり相手を押さえて安定した守備をしたいと思います。
○金子真央選手(新副Cap):
今日の初戦の相手は17多摩SCでした。 前半はボールを持つと焦ってパスミスをしたり、ボールウォッチャーになってマークがズレてたりしていました。後半は簡単にかわされたりと危ない場面が多くなっていたように感じました。また攻めの人数が少なくシュートまで行けなかったりしたので、サイドバックもしっかりと上がり攻めの人数を増やせる意識を持ちたいと思いました。2試合目は青梅ストロベリーでした。今までの試合は得点が少なかったのですが、6点取ることが出来たのでとても良かったと思います。時々簡単に抜かれたり、シュートを打たせてしまったりすることがあったので、1対1を厳しく行けるようにしたいと思います。2試合ともキーパーとの連携やマークの受け渡しで危ない場面があったり、前にボールを蹴られて危ないシーンになったりしたので、そこはしっかりと改善していけるようにしたいです。今日の試合は両方とも無失点で終われてよかったです。今日の2試合で良かったところを続けていき、悪かった点は修正していけるように頑張りたいです。
○斉藤結女選手(1年):
今日の多摩市秋季大会は1勝1敗で3位という結果になってしまいました。試合の内容としてはラルーチェの方が攻めていたと思いますが、チャンスをうまく活かせず得点できませんでした。自分のプレーとしてはスタミナが足りないのはもちろん、課題となっている裏への走り込みやキープ力が足りなかったと思います。ほとんど3年生が連携して前へ突破してくれるおかげで点に繋がる事が多いので、3年生が卒業する今、もっと1年生が頑張っていかないとダメだと思いました。またPK戦になる前に点を取る事がどれだけ大切なのかを学びました。2試合目の試合ではみんないっぱい点を取っていたのですごいなぁと思いました。次に17多摩と試合する時は勝ちたいと思います。


 2020.10.19 
第1回体験練習会開催のお知らせ / 東京都ガールズU14大会参加選手募集
今年度第1回目の体験練習会を下記の通り実施します。体験会に参加しても必ず入部しなければならない等の強制はありません。卒業後のチーム選びに迷っている子、中学サッカーが少し不安な子、部活と両立してサッカーをやりたい子・・・。まずは試しに中学サッカーを体験してみませんか。卒業後の進路を決める判断材料にしていただければ幸いです。

また小学6年生が参加できる「東京都ガールズU14大会 」が来年1月から開催されます。この大会にLaLuceの選手と一緒に参加してくれる選手も募集します(こちらもLaLuceから大会参加しても入部を強制されるものではありません。また卒業後のクラブ選択が制限されるものでもありません)。

どちらもご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
■第1回体験会
○日時:2020/11/22(日) 14:00-16:30
○場所:多摩市立豊ヶ丘小学校多摩市豊ヶ丘2-4-1
○対象:小学校6−5年生の女子(※中学生も可能です)
※事前のご連絡は不要です。サッカーが出来る服装で直接お越しください。

 2020.10.02 
第11回全日本U15女子フットサル東京都大会の結果と試合後コメント
9/21(月祝)駒沢屋内球技場で行われたJFA全日本U15フットサル選手権大会東京都大会は、十文字中学校に●1-4、FC町田ボニータに●0-5で敗れ、残念ながら予選リーグ敗退となりました。応援ありがとうございました。 2020/9/21-22 第11回全日本U15女子フットサル東京都大会
【試合後コメント】
○林さくら選手(Cap):
今日の大会は二敗で終わってしまいました。久しぶりのフットサルで慣れない所もありましたが、3年生にとっては最後のフットサルなので、絶対予選突破しようと思っていました。1試合目に戦う十文字は、去年大敗して強い相手とわかっていたので、自分達が悔いの残らないように出来ることをやりきろうと臨みました。結果は1対4でした。この試合で点を取ることができ、結果は去年より成長できたと思います。でも十文字のパス回し、キープ力、選手の動き方などは、自分達より遥かに上のレベルでした。自分達はゴール前のこぼれ球の対応が悪く失点してしまうケースが多かったです。自分は最善を尽くしたつもりですが、負けてしまい悔しかったです。2試合目のボニータ戦も負けてしまい、大会は二敗で終わってしまいました。1、2年生で試合に出た人は、もう少し努力してもっと良いプレーができるように頑張って欲しいと思います。切り替えてリーグ戦に向けて頑張ろうと思います。
○柾木友里選手:
今日は予選敗退という悔しい結果になってしまいました。試合に出て私には圧倒的に体力が足りてないなと感じました。またボールを取られた時の攻守の切り替えが、私よりも先に試合に出て疲れているはずの3年生の方が早かったり、ボールを持っている人やその周りにいる人への指示が出来なかったりと、試合の勝利に繋がるようなプレーを出来ずに自分の出番が終わってしまいました。攻守の切り替えは、練習中のゲームの中で意識をしてやりたいと思います。声を出すことは体力が必要ないので、試合で自然に声が出るように練習でも味方への指示をしたいと思います。体力面では練習の中で常に全力で走り切ることを意識して、守備でも攻撃でも勝利に繋がるプレーを増やしていきたいと思います。
○金子真央選手:
今日は二戦二敗という結果になってしまいました。 自分のプレーでは攻守の切り替えが遅く、セグンドのマークがつけていなかった、最後まで体を張ったプレーが出来なかった、ボールを受けてもすぐに取られてキープすることが出来なかったという反省点があったと思います。 改善点として、攻守の切り替えが遅くセグンドのマークにつけなかったことには、素早くマークについたり、下がる時に後ろを確認すること、 最後まで体を張ったプレーができなかったことには、シュートを打たれる時に足を出したりスライディングをしてでも防ぐなどがあったと思います。 ボールを受けてもすぐに取られてキープすることができなかったことには、ボールをもらう前に敵の位置や味方の位置を確認すること、ファーストタッチの位置を敵の位置に応じて変えること、焦らないで落ち着いてプレーすることなどがあると思いました。 チーム全体としては、相手に裏を取られていたり、ゴール前のこぼれ球の処理がうまく出来ていなかった部分が反省点だと思いました。

 2020.9.18 
第11回全日本U15女子フットサル東京都大会の日程
「JFA第11回全日本U15女子フットサル選手権大会東京都大会」の日程が決まりましたのでお知らせします。応援よろしくお願いいたします。なおこの大会は無観客試合として行われますので、選手・指導者およびチーム関係者以外は入場出来ませんので、あらかじめご了承下さい。 2020/9/21-22 第11回全日本U15女子フットサル東京都大会
〇9/21(月祝)予選リーグ
・10:00- vs.十文字中学校
・11:20- vs.FC町田ボニータ
〇9/22(火祝)2次ラウンド
・予選1位抜けの場合 10:00-
・予選2位抜けの場合 11:10-
・決勝戦 14:40-

 2020.09.17 
U15リーグ開催について
今年度のU15リーグ開催につきまして、下記の通りお知らせいたします。

【運営要項】
〇前年度成績をもとに、各部10チームをクラブ所在地を目安に東西2ブロックに分ける(原則5チーム総当たり)。
〇各部とも東西ブロックの同一順位チーム同士による順位決定戦を行う(各部1位&3位決定戦を優先的に実施する)。
〇期間は9月〜12月末とする。11月までに東西リーグ戦を終了し、12月に順位決定戦を実施する。
〇各会場・各クラブは東京都女子クラブユース部会(TGCY)が定める 「新型コロナウイルス感染予防対策」「活動再開ガイドライン」 に沿って参加する。

【リーグ編成(2部のみ掲載)】
〇西ブロック
FC町田ボニータ、17多摩 SCレッド、FC LaLuce、杉並FC、府ロクレディースZERO
〇東ブロック
INAC東京フェミーナ、スフィーダ世田谷FC U-14、FC駒沢女子、FCリガール アザレイアU15、文京学院大学女子中学校
〇順位決定戦
西1位 vs 東1位、西2位 vs 東2位、西3位 vs 東3位、西4位 vs 東4位、西5位 vs 東5位

その他の各部はこちら

 2020.09.01 
9/6(日)練習試合の時程
9/6(日)に関東村で行う練習試合の時程をお知らせします。なお当日は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、観戦の方はグラウンド敷地外からお願いします。また体調が悪い方は観戦をご遠慮いただきますよう、ご協力をお願いいたします。 2020/8/19 Zelkova summer cup

 2020.09.01 
全日本U15選手権・東京都予選 府ロクレディース戦結果と試合後コメント
8/31(日)清瀬内山Aで行われた全日本U15女子サッカー選手権大会・東京都予選大会2回戦、府ロクレディース(第1シード)戦は0-1(前半0-1、後半0-0)で敗れました。この結果当大会はベスト16で敗退が決定しました。応援ありがとうございました。
【試合後コメント】
○森村監督:
この1週間、Grant戦の反省と府ロク戦に向けたトレーニングをしてきました。府ロクレディース戦は粘り強く守備をし、数少ない攻撃チャンスをものにしなければならないことを選手に伝えました。ほぼ、想定内の試合展開でしたが、府ロク選手の素晴らしいミドルシュートを決められてしまい、前半は0対1で終わりました。後半に向け、DF陣に裏のスペースを気にしてラインを下げすぎないようにとアドバイスして後半に臨ませました。後半も3対7の割合で攻められましたが、最後まで相手にプレッシャーをかけ続け、チャンスを待ちましたが得点を決めることが出来ず0-1で敗戦しました。敗戦はしましたが最近の試合の中では一番集中した試合だったと思います。一昨年のU15リーグでの府ロク戦では一方的に攻められ、敵陣に入れたのが2、3回程度だったことを考えると、ラルーチェも少しずつ成長していると思います。今回の試合の経験を活かしてU15リーグでも頑張りたいです。
○林さくら選手(Cap):
今日の府ロク戦は11人全員が絶対勝つという強い気持ちを持って臨みました。中盤の相手のストロングポイントを消そうと、前半からハイプレスをかけてなるべくロングボールを蹴らせないように声をかけていきました。しかし前半に相手のロングシュートが入り、1点リードされて後半に入りました。前半に何度かラルーチェがチャンスになる時もあったので、後半気を抜かずに1点取りに行く気持ちで臨みました。後半も相手が攻める時間が多かったですが、キーパーのナイスセービングのおかげで無失点で抑える事ができました。最後まで諦めずに走ってゴールに向かいましたが、チャンスをものに出来ず0対1で負けてしまいました。数少ないチャンスを決めきれば勝ってたかもしれない、そう思うととても悔しいです。この負けが次へ繋がるようにこの悔しさを忘れずに頑張っていきたいです。
○赤塚心結選手:
アップから声を出していこうという桜花コーチからのメッセージを受けたものの、自分を含めそれを実行出来た選手が少なかったと思います。試合内容は五分五分でしたが、やはり自分達の改善しようと話していたミドルシュート1本で失点をしてしまいました。自分達の反省点を理解出来ているので練習に活かしていきたいと思います。
○正村美陽選手:
今日はU15、2回戦目の府ロク戦でした。勝たないと次は無いという中の試合で絶対に勝つという気持ちで試合に挑みました。皆で今まで以上に声を出し、攻守を早く切り替えし全力でプレーをしました。前半相手のフリーキックをブロックした味方がボールを前線の相手に渡してしまい、そこから寄せられずフリーでロングシュートされ、ゴールに入れられてしまいました。これはLaLuceの大きな課題の一つでもあったのでとても悔しかったです。後半は1点も取られないように粘り強く皆で体を張って0点に抑えることが出来ました。でも結果は0対1で負けました。とても悔しかったです。府ロクに勝ってベスト4までは行きたかったです。ただ府ロクという強い相手に1点で抑えることが出来たのは、皆凄く頑張ったからだと思います。この悔しさを胸に他の試合に活かし、また皆で勝ちたいです。


 2020.08.25 
全日本U15選手権・東京都予選 Grant FC Joias戦結果と試合後コメント
8/23(日)宝野公園で行われた全日本U15女子サッカー選手権大会・東京都予選大会、Grant FC Joias戦は2-0(前半2-0、後半0-0)で勝ちました。次戦は2回戦で第1シードの府ロクレディースと対戦します。応援よろしくお願いいたします。
【試合後コメント】
○森村監督:
今年度初めての公式戦「全日本U15女子サッカー選手権大会東京都予選大会」は8/23に地元の宝野公園で開催されました。1回戦の相手は6月下旬から数回練習試合を実施しているGrantさんでした。相手のストロングポイントは大体理解してうえでの対戦になりましたが、こちらと同じようにGrantさんもラルーチェの強み、弱みを把握しているため、なかなか難しい試合になることが予想されました。選手には試合前に今まで行ってきたことを自信を持ってやり抜くこと。チーム一丸となって戦うことを伝え、試合に臨ませました。試合は、前半3分と29分に得点が入り、最高の試合展開となりました。後半は一進一退でしたが、お互いに点を入れることが出来ず試合終了。2対0でラルーチェが勝利をすることが出来ました。このところのトレーニングでしてきたことが少し試合でも実践できてたことが良かったと思いました。また、吉原GKコーチの指導のお陰で、GKが相手選手との1対1の場面で見事に防いでくれました。このプレーがGrant戦の勝敗を分けるビックプレーだったと思います。来週の相手は優勝候補の一角の府ロクレディースさんです。ジャイアントキリングをできるよう良い準備をしていくつもりです。
○林さくら選手(Cap):
まず初戦に勝てたことは良かったと思います。前半の早い時間帯に先制点を決め、前半終了間際に2点目を決められたので良い試合展開でした。ミドルシュートからの失点がなかった事もとても良かったと思います。しかし相手のロングボールの処理が中途半端になる場面があったので気をつけたいです。前半終了間際に相手のシュートをキーパーがナイスセーブをしてくれて2対0で前半を終えました。前半に何度か相手に押し込まれてピンチになったので、後半は気を抜かず0対0の気持ちで臨もうと話がありました。後半何度かピンチがありましたが、無失点で終えることができました。でも中盤からのパスが焦って雑になってしまったので、そこは周りがもっと声をかけて落ち着いてプレーしたいです。来週は府ロクレディースとの試合で、今日のグラント戦より厳しい戦いになると思います。でも弱気になって守るのではなく、強いチームに全員で最後まで走って粘って点を獲って勝ちに行きたいです。
○松本七愛選手:
今日は初戦のGrant戦でした。勝たないと次の試合はないという中での試合で、緊張感をもって試合に入れました。開始5分ぐらいで先制点を取りました。試合の内容的には五分五分だったので、時々危ないところなどもありましたが、前半の終了間際に追加点を決めて前半を終わりました。後半も危ないところは沢山ありましたが、なんとか2-0で勝つことが出来ました。でも反省するところは沢山ありました。来週の府ロク戦までに改善して、次もまた勝ちたいと思います。
○須藤虹葉選手:
今年はコロナの影響があったので久しぶりの公式戦でした。 練習が少ない中、成果を出したいと思い全力で戦いました。 合宿や練習したことを試合に出せたので良かったと思います。 試合中はみんなで攻め、みんなで守りチーム一丸となってプレーが出来たと思います。 前半に2点LaLuceが先制点を取り、後半も油断をせずにプレーが出来ました。 結果2-0で勝つことが出来ましたが、後半点を取るチャンスがあったのにシュートを外してしまったので、シュートを確実に決められるように練習したいです。 次の府ロク戦も勝てるように頑張ります。


 2020.08.12 
第3回Zelkova summer cupの時程表
8/19(水)に是政グラウンドで行われる「第3回Zelkova summer cup」の時表程を掲載しました。 2020/8/19 Zelkova summer cup

 2020.08.09 
全日本U15選手権・東京都予選大会時程表
JFA第25回全日本U-15女子サッカー選手権大会・東京都予選大会の時程が決まりましたのでお知らせいたします。この大会は新型コロナウイルス感染防止対策を行いながら実施します。無観客試合とし、選手・チームスタッフ・大会役員等の関係者以外は、会場への入場は出来ません。また今後の新型コロナウイルス感染症の拡大や荒天等による変更もございますのでご注意ください。 JFA第25回全日本U15女子サッカー選手権大会東京都予選大会における新型コロナウイルス感染防止対策について 新型コロナウイルス感染防止対策について

 2020.08.05 
8/16(日)練習試合の時程
8/16(日)に宝野公園球技場で行う練習試合の時程を掲載しました。 2020/8/16練習試合時程

 2020.07.28 
8/2(日)練習試合の時程
8/2(日)に宝野公園球技場で行う練習試合の時程を掲載しました。 2020/8/2練習試合時程

 2020.07.21 
全日本U15選手権・東京都予選大会組み合わせ
JFA第25回全日本U-15女子サッカー選手権大会・東京都予選大会の組み合わせが決定しましたのでお知らせいたします。LaLuceは第16シードとしてGrantFC Joiasと対戦します。応援よろしくお願いいたします。試合日・会場につきましては、正式に決定次第お知らせいたします。

 2020.07.21 
7/25(土)練習試合の時程を掲載
7/25(土)に宝野公園球技場で行う練習試合の時程を掲載しました。 2020/7/25練習試合時程

 2020.06.02 
最新スケジュールについて
当面(6月末まで)の活動予定をスケジュールページに掲載いたしました。体験練習、見学も随時受付しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※なお状況により予定が変更になる場合がございますので、事前にお問い合わせ・ご確認いただくことをお勧めします。

 2020.05.30 
活動再開のお知らせ
緊急事態宣言解除を受け、6月よりクラブの活動を再開いたします。
〇6/6(土) 12:00-18:00 宝野公園
〇6/7(日) 14:00-18:00 貝取南公園
※多摩市ではまだ学校施設の開放は行われていないため、当面は市公共施設(宝野公園、貝取南公園等)を使用した活動のみとなります。あらかじめご了承下さい。
なお活動再開に際しまして、下記の注意事項を守っていただくよう、ご協力をお願いいたします。
・移動の際には必ずマスクを着用して下さい。
・検温を含め体調管理を充分に行い、体調が悪い場合は参加を取りやめて下さい。
・活動に参加する場合は、保護者の了承を得て下さい。
・練習再開に向けてケガをしない身体作りのため、ランニング、体幹トレーニングを実施して下さい。
今年度のU15リーグ等公式戦の日程はまだ決まっておりません。決定次第お知らせいたします。

 2020.05.30 
2020年度メンバー紹介ページを公開しました
2020年度のメンバー紹介ページを公開しました。新年度は19名(3年生5人、2年生9人、1年生5人)でのスタートになります(4/1現在)。

 2020.05.30 
2020年度選手募集ポスター公開
2020年度の選手募集ポスターを作製・公開しました。ぜひご覧下さい。宣伝使用のためのダウンロード大歓迎です(笑)。
2020年度FC LaLuce選手募集ポスター  2020年度FC LaLuce選手募集ポスター 

 2019年度のNEWS一覧はこちら
 2018年度のNEWS一覧はこちら
 2017年度のNEWS一覧はこちら
 2016年度のNEWS一覧はこちら

免責事項と著作権について (C) 2016-2022 FC LaLuce.  アクセスカウンター
inserted by FC2 system